2022/11/19

ブラジルの東西合同の法語カレンダーがマリリア真宗本願寺に届きました!

 今年も終わりですね。来年のカレンダーが届くとそういう思いを抱きます。

ブラジルのこのカレンダーは大人気です。毎年画家の挿絵が街つき入っている上に、日本語、ポルトガル語、スペイン語と3カ国語でわかりやすい法語が書いてある上に、カレンダーに書き込みがしやすく、値段もリーズナブルだからです。
 挿絵は日本の東西本願寺のカレンダーに則っていますが、法語はブラジル独自に決められています。ブラジルの方が仏法に馴染みのない方々全般にわかりやすく言葉を伝える工夫が凝らしてあると思います。


今年から値上がりしました


わたしがブラジルに来てから14年目ですが今回初めて値上がりしました。今までは一つ三レアルで購入(仕入れ値)していたのですが、一つ四レアルになったのです。
 現在ブラジルのインフレは凄まじくついに値上がりしたか!という感じです。それでもだいぶ安いのです。逆に15年余り値段が変わらなく、値上がりも一レアルと小幅のは本山の助成金のおかげです。 15年前はマックのソフトクリームは一レアルでした。現在四レアルです。

 ということもあり、今まで五レアル程度でお渡ししていたのですが、七レアル程度の寄付でお配りすることになりました。一レアル値上がりしたのに二レアル多めに値付けしているのは将来またすぐ仕入れ値が上がってもそのままを維持するためです。


 とはいえお寺のこういう配布は全てお布施なので、実際はその値段でないとお渡ししないというわけではありません。普通のお店でもカレンダーを配っているところもあるように。お寺が原価を負担して普段おせになっている方に配ることもあります。その時その時で臨機応変に対応しています。わたしも毎年50冊くらいは自腹で配っています。一年のお礼にもなりますし、今年もよろしくお願いしますの気持ちにもなるのです。ともかくお寺全体で赤字にならないようにお配りできれば成功だと思っています。

というわけでみなさんぜひ持って行ってください。




「ブラジル・シュウちゃんねる」

2022/11/16

ブラジル散歩 夕方散歩 ーサンバ散歩シリーズー 今日はこの道を歩きました。

 ブラジルに住んではや14年目、現在マリリア市というサンパウロから400キロほど離れた街に住んでいます。時々散歩動画を撮っています。観光では訪れることのないブラジルの日常の風景を一緒に歩きましょう。

以前は毎日更新していた時期もあったのですが、体の調子が悪くなってからずっと更新が滞っていました、。そんなに体調が良くなったわけではないのですが、ここ数日で2回目の更新になります。

 なんてことはないことを呟きながら今住んでいるブラジルのマリリア市の様子を写しています。 それでも数十人の人が見てくれるので嬉しいです。

 体調と相談しながら無理せずアップしていこうと思います。
今回はわたしの本職の僧侶の生活のことを話しています。それ以外の話もありますがメインはブラジルの日常の風景なので一緒に散歩しましょう!

それではご覧ください。





 「ブラジル・シュウちゃんねる」

2022/11/11

「『天空の城ラピュタ』と猫のチビッタの使命」 中日新聞より 今週のことば -尾畑文正-  ポルトガル語あり

 今週のことば      尾畑文正

「これより西方に、 十万億の仏土を過ぎて、 世界あり、名づけて極楽と曰(のたま)う。」  『阿弥陀経』


 この経言を私は「ここから西方 に、無数の悲しみに出遇(であい)い、真実の平和と幸福を見出した願いの国がある」と超訳する。コロナ蔓延(まんえん)の頃、争いで片目を失った猫が私の 家に来た。猫は映画『天空の城ラピュタ』のモデルと噂されるイタリアの街名から「チビッタ」と呼んでいる。チビッタは夕方になるといつも庭の縁石に手をかけ西方の山々を見つめる。私はその姿からチビッタには帰る世界、歩む方向があると想像する。私にあるのは戦争には戦争、武器には武器と、繰り返す暴力の連鎖に座する日常ばかりである。この現実を超えて平和への方向を歩んではいない。傷ついたチビッタから問われている。

 今、「西方に」向かうとは戦争を準備することではない。過去の侵略戦争に慚愧(ざんぎ)する戦争放棄の憲法を活かす道を歩むことである。 暴力 (武器・核)では世界の平和は生まれない。この大原則を私たちは世界に発信する使命があるのではないか。


(同朋大名誉教授) 





Palavras da Semana 
Bunsho Obata



"A oeste daqui, depois de cem mil bilhões de Budas, existe um mundo, que se chama Terra Purra".


"Sutra de Amida"


    Eu traduzo este sutra como "A oeste daqui, existe a Terra dos Desejos, onde inúmeras tristezas são encontradas e a verdadeira paz e felicidade são encontradas". Durante a epidemia de Corona, um gato veio à minha casa que tinha perdido um olho em uma luta. Eu chamo a gata de 'Civitta', depois do nome da cidade italiana que se diz ser o modelo para o filme Laputa: Castelo no Céu. À noite, 'Civitta' sempre coloca sua mão no passeio no jardim e olha para o oeste, em direção às montanhas. Imagino por sua aparência que a 'Civitta' tem um mundo para voltar, uma direção a ser seguida. Tudo o que tenho é guerra contra guerra, arma contra arma, e a rotina diária de estar sentado através do ciclo repetido de violência. Eu não estou caminhando na direção da paz além desta realidade. A pergunta está sendo feita pelos 'Civitta' feridos.

    Ir "para o oeste" agora não é preparar-se para a guerra. Significa tomar o caminho para utilizar a Constituição, que renuncia à guerra e se envergonha das guerras de agressão do passado. A violência (armas e armas nucleares) não criará a paz mundial. Temos a missão de transmitir este princípio ao mundo.


(Professor Emérito, Doho-Universidade) 


「ブラジル・シュウちゃんねる」


いま、注目の投稿はこちら

戦争の罪責はもともと平和の罪責である 市川白弦   ー 今週のことば 尾畑文正 ー

今週のことば   尾畑文正   戦争の罪責はもともと平和の罪責である                    市川白弦    市川白弦師( 1902 ~ 86 年)の著書『仏教者の戦争責任』の冒頭である。悲惨な戦争を踏まえ、師は戦争の罪責は平和時から起きているとして、私たちの過ちは...

人気の投稿はこちら