2021/06/02

南米で宮沢和史「島唄」がヒットし続けている理由  (中日新聞より 今週のことば くり返す悲しみは島渡る波のよう ) 

今回は中日新聞からの記事を引用させてもらいます。

 記事を書かれた尾畑文正 同朋大学名誉教授はここブラジルで3年半開教監督を勤めた方でわたしもその時を境に先生とひたしくさせてもらっています。先生は私が日本にいた時から存じ上げていましたが、一度もお会いすることはありませんでした。そういった意味でブラジルの地が尾畑先生に合わせてくださったのだと感じています。

 その先生が日本に帰ってからもブラジル(南米)のことをよく取り上げて法話やこのような記事を書いてくださることはとっても嬉しいです。 日本語の記事の後にポルトガル語の翻訳を書いていますが、これは私がGoogle翻訳を利用して貼り付けたものですので不正確だと思いますが、ニュアンスが少しでも伝わったらと思い掲載しました。

歌詞が実際の記事より多く書いてあるのは記事の文字数や著作権の問題によって掲載できなかったものを本来の先生の希望通りの歌詞を付け足したものです。


中日新聞より

今週のことば


くり返す悲しみは島渡る波のよう


           宮沢和史「島唄」


            尾畑文正


一九四五年四月一日、連合軍は沖縄島上陸。二日から日本軍との織烈な戦いが始まり、六月二十三日に組織的な戦闘は終わった。この沖縄戦の地獄絵図を語る体験者の言葉に宮沢和史氏は身を据え、非戦平和の願いを込め「島唄」を作詞作曲した。やがてこの歌は海を越え南米社会でも大ヒットする。なぜ南米で「島唄」なんだろうか。私は宗教関係の仕事でプラジルに三年半いた。そこで南米に「島唄」を受け入れる土壌があることを知った。


 南米での日系移民の中、沖縄出身者はアルゼンチンで約70%。ペルーで約65%。ポリビアで約60%プラジルで約10%である。それら沖縄出身者が五年に一度、那覇などに集まり、世界のウチナーンチュ大会を開く。沖縄への思いは強く、きっと沖縄戦の悲劇がうずくまり、その心が「島唄」に共鳴し大ヒットをもたらした。


でいごが咲き乱れ 風を呼び 嵐が来た

くり返す悲しみは 島渡る波のよう

ウージの森で あなたと出会い

ウージの下で 千代にさよなら


どこにあっても果てることはない。


(同朋大名誉教授)









Palavras da semana


 “A tristeza repetida é como uma onda que atravessa a ilha”


 Kazufumi Miyazawa      "Canção da Ilha"  “SHIMA UTA”


                                                                 Escritor    Bunsho Obata


 Em 1º de abril de 1945, os Forças aliadas desembarcaram na Ilha de Okinawa.  Uma batalha feroz com o exército japonês começou no dia 2, e a batalha organizada terminou em 23 de junho.  Kazufumi Miyazawa estabeleceu-se nas palavras do experimentador que falou sobre o quadro infernal da Batalha de Okinawa e escreveu e compôs "Shima Uta" com o desejo de uma paz sem guerra.  Eventualmente, essa música cruzou o mar e se tornou um grande sucesso na sociedade sul-americana.  Por que é uma "canção da ilha" na América do Sul.  Passei três anos e meio em brasil para trabalho religioso.  Lá, aprendi que há solo na América do Sul que aceita "canções de ilha".

 

 Entre os imigrantes japoneses na América do Sul, cerca de 70% são de Okinawa, na Argentina.  Cerca de 65% no Peru.  Cerca de 60% para a bolivia e cerca de 10% para o Brasil.  Os de Okinawa se reúnem em Naha e em outros lugares uma vez a cada cinco anos para realizar o torneio Uchinanchu em todo o mundo.  Tenho um forte sentimento por Okinawa, e a tragédia da Batalha de Okinawa certamente se abateu, e aquele coração ressoou com "Shima Uta" e trouxe um grande sucesso.


 "As grandes flores estão em plena floração, o vento chama e a tempestade está chegando.

DEIGO GA SAKIMIDARE, KAZE WO YOBI ARASHI GA KITA


A tristeza repetida é como uma onda que atravessa a ilha

KURIKAESU KANASHIMIWA SHIMA WATARU NAMI NO YOU

 

Te encontro na floresta ūji

UJI NO MORI DE ANATA TO DEAI


 Adeus a eterno sob  ūji ", 

UJI NO SHITADE TIYO NI SAYONARA


não importa onde você esteja.


 (Professor Emérito da Dobo University)



2021/05/03

youtube お勧め紹介 沖縄の粟国島 ユタの言葉と  ゴリ★オキナワ 


今日YouTubeで粟国島の旅を見ました。『洗骨』という風習があるそうです。

ユタのおばあちゃんが登場して極楽浄土という言葉会話に中でサラッとおっしゃってびっくりしました。島の中にこの世と、あの世の境があって西はあの世でお墓があるんだそうです。現地の信仰と阿弥陀仏信仰が混ざっているようです。 


浄土真宗のお寺の沖縄の歴史は結構古く、沖縄の有名な踊りエイサーは念仏踊りと沖縄の踊りがミックスされているという話も聞いたことがあります。ここブラジルでは沖縄移民の方もたくさんおいでになり、私の妻ファビアのおじいちゃん、おばあちゃんも沖縄からの移民なのです。しかも先祖にはノロ(女性の神官)がいてファビアと現地の家族に会ったときに空っぽの仏壇に祈っていました。祈りの言葉を称えると神が降りてくるから偶像は置いていないのですと禰保ヒデヒロさんが説明してくれました。

ちなみにファビアのおじいちゃんの性は上棚原でここマリリアの老人会の会長さんも棚原さんといって沖縄の方がおいでになります。沖縄には段々畑がたくさんあり、それに因んでいる名前なのかもねとおっしゃっていました。ファビアの家族に「上」の字がついているのは大正時代に日露戦争で軍人として戦った功績に「上」の字を賜ったのだとファビア自身が私に話してくれています。きっとそういうことも日系三世のファビアに伝えているのだな!と感心して聞いたので私も覚えています。

 ブラジルでの沖縄県人会の団結力はつよく、ここマリリアでも唯一残っている県人会は沖縄だけです。広い敷地を持って年に何度も大きな祭り(フェスタ)を開催しています。わたしも何度か行っていますが大きなフェスタでとても一県人会の祭りとは思えないほどの規模です。もちろんステージでは沖縄踊りも披露されます。

 日本にいた頃は沖縄といえば幼いときに父に連れて行ってもらった沖縄海洋博の思い出だけだったのですが、ブラジルに来てから沖縄文化との出会いが広がりました。

ちなみにファビアの先祖の出身地は平安座島といいます。沖縄本島から今なら橋を使っていくことができます。

たまたまみたYouTubeの動画ですが、そんなことを思い出させてくれた魅力的な内容だったのでシェアします。

どうぞお楽しみください!


こうやって時々感動した動画をシェアさせてもらいます。











2021/04/23

アップル新製品発表会、ブラジル在住目線での感想

発表された新製品

・失せ物防止タグのAirTag     買う!
・iPhone 12/12 miniのパープル  綺麗だけど興味なし
・A12 Bionic搭載Apple TV 4K   興味あるけど。。。。
・M1搭載のiMac         ブラジルに持って行きやすい!
- Touch ID搭載キーボードほか   興味なし クレジットカード欲しい
・M1搭載のiPad Pro       すごいけど興味なし、今後が楽しみ


私的には林信行さんのレビューがいつも簡潔でわかりやすいのでおすすめです。

・失せ物防止タグのAirTag

 これは必要!多分日本に帰った時に4個入りパックを買います。鍵の場所がわからなくなったり、しょっちゅうあるのでこの製品の噂話が出てきた時から欲しいなと思っていました。後の三つの置き場所は妻に一つプレゼント、奥さんも忘れ物が多くなっているのできっといるはずです。次は車に一つ入れておきます。車盗難対策です。今まで私は取られたことは一度もありませんが、万が一のため。もう一つは眼鏡につけておきたいのですがそれは無理ですね。。。。 将来シールサイズになるまでお預けです。4っつめは旅行の時に大切なカバンに入れておくとか役に立ちそうです。

エルメスのAirTagケースなんか使っていたら鍵はともかくケースの方だけ盗まれそうです・・・

インライン - 1

AirTag Hermès ラゲッジタグ
53,800円(税込)

・iPhone 12/12 miniのパープル

これはきれいだけど興味なし、現在iphone11を所有していて大満足しているのでブラジルに持ってきたら高く売れるだろうけど違法です。ちなみにブラジルでは日本価格の2倍近くの値段なのです。

・A12 Bionic搭載Apple TV 4K

AppleTVは実は2台買ったことがあります。そのうち初代は妻のファビアの息子にあげて、4Kになる前の機種を現役で自宅の4Kテレビに繋げてたまに見ています。4Kではないもののとっても綺麗に写ります。AppleTVの良い点はここブラジルでも日本のアップIDを持っていたら日本語のアップルサイトで映画などを視聴できることです。日本の有料動画サイトはもちろんのこと、ネットフリックスやアマゾンは(抜け道はあるものの)基本できないのですよ。でも以前は値段が8000円くらいだったのですよ!21800円はちょっと高すぎないでしょうか?アマゾンFireとまではいかないでも頑張って欲しいものです。値段が下がったら買おうかな?

ブラジルに持って行きやすくなった・M1搭載のiMac

 内部構造の結果が、本体を厚さ約11.5mmの平らな板にしてしまうという小型化だ。重量も4.5kg前後と劇的に軽くなっている!これなら旅行鞄に詰めてブラジルに持って行くことができます。以前真剣に悩んだ末に諦めたことがあります。特売のacer22インチモニターを日本で10000円くらいで買ってブラジルに持ってきたことがありますが現在も使っています。でも現在はMacBookAirで私の仕事は十分こなせるし、大画面モニターが欲しい時は先程のモニターに接続して十分使えるのでもう生涯自分のためにiMacを買うことはないだろうな。。。 どちらかというとM1搭載のMacBookはすごく欲しいです。私のインテルMacBookは夏にかなり暑くなってブンブン唸るのです。 ちなみに動画編集はiphone11が全てにおいて早いのでiphoneで行っています。しかしコンピューターもM1の登場でやっとテレビのように使えるようになったと思います。長い道のりでしたね!? 後10年も立てばクラッシュもなくなりその頃の子供たちは「パソコンの動作が遅いってどういうこと?」という感じになるでしょうね。


Touch ID搭載キーボードほか

Touch IDは私の愛機MacBook Airに搭載されているのでその便利さは知っています。でもわざわざ外付けキーボードを買う事はないと思います。無線でこの技術を搭載することが画期的なことのようですね。順当進化だと思います。 あと個人的に待っているのはApple Cardです。特に今のカードで困ってはいないのですがチタンのカード欲しいです。便利そうだし手数料とかもないそうです!画期的ですね。早く日本やブラジルでも展開して欲しいです。


・M1搭載のiPad Pro

これは驚異的なipadの進化ですね。でももう私のようなYouTubeをみたりメールチェックやカレンダーやメモ書きなどに使うものにとってはとっくにオーバースペックのipadシリーズです。私は合計3台のipadを利用してきましたがいずれも故障によって買い替えただけでスピードが遅いとか一度も思ったことがありません。現在の初期型ipad proも快適に動いています。ただしカメラが写せないのとイヤホンジャックからの音声が聞こえないというトラブルを抱えています。 次回買い換えるとしたら一番安いipadにするでしょう。

ただしCPUがM1になったのは注目です。後数年後いよいよMacBookとipadの垣根が取り払われると思います。もしかしたらiphoneでマック純正のアプリが動くようになるかもしれませんね

今後への期待

以上今回のアップルイベントの感想でした。大学時代からマックに触れて感動して使っています。ジョブスなき後も毎年進化していくマックにワクワクさせられています。今後はアップルグラス(ARグラス)やアップルカーに注目しています。ジョブスのワクワクするプレゼンテーションはもう見る事はできませんが、ジョブスが描いた宇宙に衝撃を与えるような革新的な製品をワクワクしながら待つことにします。

画像1




いま、注目の投稿はこちら

お金の送金時期について迷っている事をチャットgptに聞いてみたらその回答に感心した。

こんな感情はどう思いますか? 日本のお金をブラジルに送って今年中に定期にした方が少しでも金利で稼ぐことができるとわかっているのに、それをしません。  その理由は今月末の日本でのお金の引き落としがあるからそれが終わってからと思っているのですが、実は支払う額はもう確定しています。 し...

人気の投稿はこちら